NOW LOADING

News
ニュース

デイサービス

2024年06月14日 更新

1日5000歩を歩くことが出来るデイサービス「おりづる 苑せりがや」

 健康で長生きするには、1日にどれくらい歩けばいいのか?

 様々な調査や研究が行われてインターネットでは様々な情報がありますが、日本人を対象とした、最も信頼性の高いデータとされているのが、東京都健康長寿医療センター研究所の青柳幸利博士が群馬県中之条町の住民に対して実施してきた、「疫学調査の結果」と言われています。

 この調査は群馬県中之条町の65歳以上の全住民、約5000人を長年に渡り対象に行われてきたもので、生活習慣病を予防するための目安として数字を公表しております。

 青柳博士が摘示した1日あたりの疾病別予防歩数(通勤など日常生活で歩く歩数も含む)は、以下の通りとなります。

  • 肥満の予防:1万2000歩(うち早歩き40分)
  • メタボリックシンドロームの予防:1万歩(同30分)
  • 高血圧症、糖尿病、脂質異常症の予防:8000歩(同20分)
  • 骨粗しょう症、動脈硬化、ガン予防:7000歩(同15分)
  • 心疾患、脳卒中、認知症、要支援・要介護の予防:5000歩(同7.5分)
  • うつ病の予防:4000歩(同5分)

●寝たきりの予防:2000歩(同0分)

参考文献:青栁幸利氏 1日あたりの「歩数」「中強度活動(速歩き)時間」と「予防(改善)できる病気・病態」

「おりづる苑せりがや」では、天気の良い日は徒歩30秒で行ける芹ヶ谷公園で歩行訓練を実施し、様々な距離のコースがあります。具体的なコースと距離は以下のようになります。

             ※芹が谷公園で歩行訓練の様子

  1. せりがや会館周辺散策:約700メートル
  2. 芹ヶ谷公園の噴水広場まで:約1.6キロ
  3. 芹ヶ谷公園の「けやきのある広場」まで往復:約2.6キロ

 

 

 ある日、ご利用者の方にお願いしまして、おりづる苑せりがやに来苑された際、万歩計を1日装着させて頂き、2.6キロのコースを歩いて、ご自宅に帰るまで、1日で何歩、歩いたか測定させて頂きました。

 2.6キロのコースを歩いた場合、歩数は以下の通りでした。

Aさん

80代 女性 要介護3 (日常の動きの少ない方)

測定日2024年4月末 

2.6キロ公園 散策コース〜ご自宅帰宅まで終日装着 ご自宅前まで5010


Bさん

男性 80代 要介護3 (日常の動きの多い方)

測定日2024年4月中旬

2.6キロ公園 散策コース〜ご自宅帰宅まで 終日装着 ご自宅前まで7780


Cさん

女性90代 要介護2 (日常の動きの少ない方)

測定日2024年5月中旬

2.6キロ公園 散策コース〜ご自宅帰宅まで 終日装着 ご自宅前まで4719

※2.6キロのコースを帰りは車で戻った為に5000歩には届きませんでしたが

帰りも歩行した場合5000歩は超えたと思われます。


Dさん

男性80代 要介護2 (日常の動きの少ない方)

測定日:2024年5月中旬

2.6キロ公園散策コース〜ご自宅帰宅まで 終日装着 ご自宅前まで5050


   同じスケジュールで,人により約2000歩以上の差は、歩行運動以外で、日常生活において、ご自身で動きがある方と、動きが少ない方となり、日常の動きの少ない方でも5000歩を超えることが可能であり、寝たきり予防のための2000歩は軽くクリアしています。

 

   芹ヶ谷公園では、自然を感じながら以下の事が出来ます。

  • 四季折々の風景が身近に、気軽に感じ取れる事が出来ます。
  • ゆったりとした遊歩道で徒歩でも、車イスの方でも無理なく散策できます。
  • 他のご利用者の方とおしゃべりしながら一緒に楽しく歩く事ができます。

   

 おりづる苑せりがやでは、芹ヶ谷公園の美しい自然の中で、気持ちよく体を動かしながら、

 皆様の健康維持をサポートします。

 ※私たちと一緒に芹ヶ谷公園を散策し、一緒に散歩しながら健康長寿を目指しませんか?